健康な体作りに一番大切なのは食事ですが、家内にはずいぶん世話をかけているので、土曜日と日曜日の朝食のみを自分で作るようにしている。
健康に大切な食事も自分で作るとなると、簡単で時間がかからない献立になってしまうので、時々は炒め料理を作るが、今回初めて「鶏のささみ」を加えることにした。
鶏のささみを選んだ理由
鶏のささみを加えるようにしたのは、最近下半身の筋肉が落ちてきたこと、自分で作る料理にタンパク質が少ないことの2点の理由、果たしてこれで筋肉が増えるのかは多少疑問はある。
でも、何事も自分で試してみなければ本当のことは分からない。
これまでの炒め料理など
これまでの料理は、にんにく炒め、ネギ炒め、卵焼きであった。
にんにく炒め
フライパンにオリーブオイル(小サジ2杯)を入れ、やや大きめのにんにく3片を半分に切って、各々に切り目を入れます。
やや弱めの火で焦げ付かないように炒める。
こんがり色が付けば出来上がりですが、爪楊枝で挿して確認すれば良いです。
ネギ炒め
ネギの青い部分を20cmぐらい使い、5cm程度に切ってフライパンに入れます。
フライパンにはオリーブオイルが残っているので、それを利用してネギを中火で炒めます。
炒め終わったたらフライパンのオリーブオイルとネギをにんにくの入っている皿に移します。
卵焼の半焼き
卵1個を割ってフライパンに入れ、黄身を潰して中火で半焼き程度に焼きます。
焼き上がった卵をにんにく・ネギが入った皿に乗せます。
鶏のささみオリーブオイル焼き(初回)
初めて挑戦することなので、インターネットでいろいろ調べて料理。
オーブンレンジで予備加熱
鶏のささみ(通常売っているものの半分)を皿に移しお酒を少々まぶし、サランラップを軽く乗せて、500Wで1分40秒加熱設定。
1分ぐらいしたらラップが弾かれたので、加熱を中止した。(失敗)
ささみは柔らかくなっていたので、その後フライパンに移しオリーブオイルでこんがり焼く。
味付けをしなかったのでお美味しいとは言えず、肉はやや硬かった。
2回目の鶏ささみ炒め
前日の土曜日の失敗を受け、2回目は予備加熱はせず直接フライパンで炒めることにしたが、こちらの方が簡単であった。
ただ、オリーブオイルが多いとオイルがハネルので、うっすら塗る程度が良さそう。
こんがり焼きでコショウを少しかけた味付けなので、美味しいとは思わなかったが適度の柔らかさで食べ易かった。
味付けは工夫が必要だが、今後の課題としよう。
主食はお餅
昨年までは1日1食を食パンにしていましたが、食パンは添加物が多く含まれていることを知ったので、今年から無添加の「切り餅」に変えました。
切り餅の焼き方
切り餅はオーブンで焼きますが、600Wでゆっくり上下を反転して焼きます。
柔らかくするため沸騰したお湯に10秒程度浸しています。
これに蜂蜜を塗って食べます。
飲み物、その他
・飲み物は温めた牛乳にコーヒーを混ぜてカフェオレ風にします。
その他、100%オレンジジュースをグラスに半分程度飲みます。
・お腹がすき気味の時は、バナナを1本食べるようにしています。
まとめ
これまで私が作る料理は、にんにく炒め、ネギ炒め、卵焼きの3点が主流、それに今回から鶏のささみを加えることにした。
その主な狙いは、ゴルフや健康のため下半身の筋肉を増やすことですが、週2回の鶏のささみで本当に効果があるのか、多少疑問に思いながら始めたところです。
筋肉量を増やす方法は、最近流行りのサプリメントを飲む方法もあります。
例えば有名なものでは、「ロコモア」、ロコモプロ、アミノエールなどがありますが、いずれも高価なサプリメントです。
【関連記事】
筋肉量を増やす方法としてはプロテインもあります。