お風呂の黒カビの取り方と発生を防止するバイオ・くん煙剤の検証

お風呂に発生する黒カビは飛散によって健康悪化に繋がるので、清掃除去や発生防止は必須だと思います。

ただ黒カビは簡単には落ちず取り除き方にも工夫が必要、そして発生予防には「くん煙剤や「!バイオくん」などのアイテムの活用も有りかなと思います。

スポンサーリンク

お風呂の黒カビの取り方

私がお風呂の黒カビ取りに用いた方法は、カビの上にスーパーで買ったカビキラーを散布し、スポンジで満遍なく引き伸ばして放置し、数分後に水を散布することでほぼ99%は綺麗にすることが出来ました。

それでも頑固で残ったところは歯ブラシで擦れば綺麗になります。

でもこの清掃はカビキラーの臭いがひどく、手間のかかる嫌な作業なので何回もやりたくありません。

そこで次のようなアイテムを活用することにしました。

お風呂の黒カビの発生防止に使った2つのアイテム

私が実施した黒カビを発生させない予防法は、カビ防止剤の活用で嫌な清掃作業を省略する方法です。

まず最初に検証したのは、近くのスーパーなどで売っている「ルック おふろの防カビ くん煙剤」、有効期間2ヶ月に対し我が家は2ヶ月持たず不満な結果となりました。

「防カビ くん煙剤」が不満だったので、2番目に検証したのが、近くのスーパーでは売っていない「お風呂のカビ防止!バイオくん」、これは有効期間6ヶ月で検証を始めて4ヶ月経過しましたが、ほぼ納得の効果がありました。

今回はこの2つについて、もう少し詳細にご紹介します。

お風呂のカビ防止 煙ルック おふろの防カビ くん煙剤

これは銀イオンのくん煙で、お風呂をコーティングすることによってカビの発生を防止するもので、有効期間は最大で2ヶ月となっています。

使用前にお風呂の床、壁、シール部などを綺麗に清掃し、その後にふん煙作業を開始します。

  ⇒お風呂のカビ防止 煙ルック おふろの防カビ くん煙剤

有効期間や価格など

・有効期間は1~2ヶ月
・価格は近くのスーパーなどで税込み約600円、ネットでは税込みで600~700円、送料は別となります。

実際に使った結果と感想

・使い方は容器に水をチャージしてお風呂のドアを締切るだけなので簡単でした。

・使用を始めて1.5ヶ月ぐらいで黒カビが発生して、2ヶ月経過はした時点ではけっこう黒カビが出ていました。

・カビを発生させないためには1ヶ月ちょっとで再くん煙をしなければならず、費用的にも負担が大きいので、我が家では継続使用はしません。

お風呂のカビ防止!バイオくん

これはお風呂の天井に貼りバイオの力でカビの栄養源を分解することで、カビの発生を防止する方法で、有効期限は約6ヶ月です。

これも使用前にお風呂を清掃してから天井に貼り付けます。

  ⇒お風呂のカビ防止!バイオくん

貼り付け方は簡単で、バイオくんを取り出し両面テープの離型紙を剥がして天井に貼り付けるだけです。

有効期間や価格など

・有効期間は約6ヶ月
・価格は税込・送料無料となっています。
・近くのお風呂清掃用品の売り場でも有ると思います。

実際に使った結果と感想

使用開始からほぼ5ヶ月が経過した結果と感想をご紹介します。

購入した外装箱
バイオくんが入っている箱は、ほぼ11cm角の小さな箱です。

バイオくんの包装状態
外装箱の中身を取り出してみると「バイオくん」がビニールに包まれていました。

取り付け方法などは、外装箱の裏に書かれています。

壁に貼り付けた状態
我が家のお風呂は天井が高く約3mあるので天井には貼りづらく、壁の上部2.5mの位置に貼り付けましたが、本来の貼り方と違うので効果はやや落ちるかもしれないですね。

使用6ヶ月後のお風呂の状態
使用して6ヶ月経過のお風呂ですが、けっこう綺麗な状態を保っています。

使用した結果の黒カビの発生状況
・使い方はバイオくんを貼るだけなのでとても簡単です。

・使用を始めから3ヶ月ぐらいでバイオくんと距離のある部分で、小さな黒カビが少し出たので歯ブラシで除去しました。

・3ヶ月ぐらいで小さな黒カビが出たのは、壁に貼ったせいなのかもしれない。バイオの降り注ぐ範囲が狭くなっているので。

・有効使用期間の6ヶ月では、黒カビはポツポツ出てきているので、除去しながら使いました。

2個目の購入
1個目の使用期間が過ぎたので2個目を購入し、新たに取り付けました。

検証後の感想
・取り付け位置が推奨の天井ではなく、壁であった為か黒カビはポツポツ出ていたが、
 でもコストパーフォーマンスはバイオくんが圧倒的に良い

・引き続き2個目の検証を続けていく。

  ⇒お風呂のカビ防止!バイオくん

まとめ

お風呂の黒カビは汚い上に飛散するので、呼吸で肺に入ったり、お肌に付着して体のトラブルを引き起こす可能性があります。

これまで何年もカビの清掃だけで留まっていた我が家も、ようやくカビの発生防止に転換し、綺麗なお風呂になっています。

ネットを見ると多くの家庭でカビの清掃に苦労しているようですが、そろそろ発生防止に転換することを考えてはと思う次第です。

【関連記事】

電気・ガスの値上げに反発して省エネ作戦を展開、昨年以下の料金を達成!

Visited 16 times, 1 visit(s) today
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする