●有益情報、他一覧

認知機能検査イラスト16枚の覚え方とコツ|高得点で一発合格する方法

高齢者の運転免許更新で必須の「認知機能検査」イラストパターン16枚の覚え方を独自で考案しました。語呂合わせより簡単でキッチンやリビングを利用して覚える方法です。この方法はパターンABCDのどれにも対応でき、私が100点満点(証明書付き)を取った覚え方、無料ですのでご自由に試してみてください。

高齢者の運転事故の予防・防止について|心身を鍛える心構えの大切さ

高齢者の運転事故、特に逆走、ブレーキとアクセルの踏み間違い、歩道運転などが高齢者独特の現象として問題とされています。これらはいずれも識別・判断ミスと思われますが、高齢者は日頃から心身の衰えを自覚し、日常的に鍛える心構えが必要不可欠と考えます。一見、車を運転するという作業はスポーツとは思えませんが、ミスをすれば人身事故に繋がる重大な行為なのです。しかし、それを認識する意識が一般的に希薄になっており、運転する人はスポーツをする人のように心身を鍛えていないのが殆どでしょう。でも、それが間違いであり、特に高齢者は心身の衰えが顕著に出てくるので、運転する人は日頃から心身が正常に機能するように鍛錬することが必要であろうと思います。

車のブレーキとアクセルの踏み間違い|高齢者の一人としての自戒!

高齢者の運転でブレーキとアクセルの踏み間違いによる事故が多く問題になっています。同年齢として他人事ではないが、踏み間違いで片付ける傾向に釈然としないのは私だけでしょうか?ブレーキとアクセルの踏み間違いは事故の原因ですが、それに至る何らかの問題があったからこそ踏み間違えたのであり、自身の自戒として考えてみました。

空腹時血糖値110台・hba1c 6.3達成!3食のカロリー配分法

私のHbA1cは6.6~6.7の下げ止まり状態、もっと下げるために朝昼晩の食事の配分を変えました。これはテレビでも放送された手法、1日の食事量を朝食を一番多く、次に昼食、夕食を一番少なくすることでヘモグロビンa1cを一気に下げるとのこと。驚いたことに実践2週間で「6.5」まで下がりました。

2022年 75 歳以上の運転免許更新の内容に変化が?

昨今、高齢者のブレーキとアクセルの踏み間違い事故、道路の逆走など多くの問題が指摘され、運転免許の更新についても見直し等の噂があります。私は3年前、年初から75歳(誕生日6月)の運転免許更新の準備を始めて、認知機能検査で【100点】を取り、高齢者講習も合格して無事更新を終わりました。しかし早いもので今年(2022年)は78歳の更新試験が待っており、試験等がより難しくなりはしないかと心配しています。

老人の便秘に効くもの4種類の実践法!意外な飲み物などで毎日スッキリ!

便秘で困っている方は、便秘に効く食べ物や飲み物を求める傾向にありますが、それ単独で効果を発揮することは難しいと思います。便秘の原因は主に食べ物(食物繊維・善玉菌)、飲み物(水分)、運動(大腸の運動機能の低下)などの不足なので、対策はこれらの幾つかを行わないと完全解消はしないのです。今回、高齢である私が4種類の便秘対策を実践し、5ヶ月連続で快便・スッキリを続けている方法をご紹介します。

年金受給者の確定申告とアドセンスの収益の税金対策とは?

年金受給者は確定申告をした方が良いのか、アドセンス等の収益(副業・雑所得)は申告が必要かご存知でしょうか?年金生活者には「確定申告不要制度」がありますが、雑所得が20万円以上有れば申告が必要であり、また年金の源泉徴収は申告すれば税金還付(戻ってくる)の可能性があります。