車のブレーキとアクセルの踏み間違い|高齢者の一人としての自戒!

高齢者の運転でブレーキとアクセルの踏み間違いによる事故が多く問題になっています。同年齢として他人事ではないが、踏み間違いで片付ける傾向に釈然としないのは私だけでしょうか?ブレーキとアクセルの踏み間違いは事故の原因ですが、それに至る何らかの問題があったからこそ踏み間違えたのであり、自身の自戒として考えてみました。

アドセンスの警告、ads.txtをコアサーバーに設置する方法

アドセンス警告「要注意 収益に重大な影響が出ないようads.txtファイルの問題を修正してください」の対処法ですが、初心者の私(コアサーバー使用)でも一発で解決できました。なお、コアサーバーにads.txtファイルを設置する方法は2ルートありますが、この記事では2ルート共ご紹介します。

純ココアはポリフェノールの含有量が多く体にいい。おすすめは森永110g

ちょっと休憩、その時の飲み物に純ココア(ピュアココア)をおすすめします。純ココアはカカオポリフェノールの含有量が多く、亜鉛や食物繊維も含まれていますから体にとても良いのです。これまでお茶やコーヒーを飲まれていた方も、1日1回ぐらいは純ココアに代えてみるのもよろしいかと思います。

空腹時血糖値110台・hba1c 6.3達成!3食のカロリー配分法

私のHbA1cは6.6~6.7の下げ止まり状態、もっと下げるために朝昼晩の食事の配分を変えました。これはテレビでも放送された手法、1日の食事量を朝食を一番多く、次に昼食、夕食を一番少なくすることでヘモグロビンa1cを一気に下げるとのこと。驚いたことに実践2週間で「6.5」まで下がりました。

肥満を改善して病気のリスクを減らす3つの手順【3食の糖質変換法】

肥満の改善は中年から高齢者の病気のリスク(2型糖尿病、脂質異常症、高血圧など)を減らすのに大きな効果があります。しかし、減量は苦痛と躊躇する方も多いのですが、今回ご紹介するのは3食の糖質量を見直す等の3つの手順で明日からでも出来る食事療法です。

高齢者の熱中症対策のポイント-命を守る睡眠中・外出中などの脱水防止

この一週間(7月16日~22日)で熱中症の症状で救急搬送された人数が全国で2万2647人(このうち65人が死亡)になり、これは過去最大だそうです。熱中症の予防と対策については、毎年警鐘されていますが、その人数が増えるのは気温が高くなっていることもありますが、一番の問題は<span class="bold-red">「無関心や軽視」</span>と思われます。熱中症は命に関わる重大なこと、自分の命を守るために簡単に出来る予防と対策を知って実行することだと思います。

2022年 75 歳以上の運転免許更新の内容に変化が?

昨今、高齢者のブレーキとアクセルの踏み間違い事故、道路の逆走など多くの問題が指摘され、運転免許の更新についても見直し等の噂があります。私は3年前、年初から75歳(誕生日6月)の運転免許更新の準備を始めて、認知機能検査で【100点】を取り、高齢者講習も合格して無事更新を終わりました。しかし早いもので今年(2022年)は78歳の更新試験が待っており、試験等がより難しくなりはしないかと心配しています。

腰部 脊柱管狭窄症を自力で治す運動療法_予防にも効く【体験談】

腰部脊柱管狭窄症の私は、自力で考案した運動療法(ストレッチ含む)で足腰の痛みや痺れを解消することができました。以前、病院で手術と言われましたが、入院や好きなゴルフの中断が嫌で自分で治す方法をとったのです。運動療法は毎日ちょこちょこ15分程度、始めてもう8年間足腰の痛みや痺れは出ていません。